酔っぱらいのお喋りは長いし読みにくいしやはり酔ってるのでご容赦ください~
・最近キウイはカットでもスプーンでもなく丸かじりが1番おいしいのではないかという提案
・今日は絶対ロストイントランスレーションみたい日だ…といそいそと借りに行きましたところ、新しい雑誌が!

1つ目のパンに続き今度のテーマは「朝ごはん」

やはり表紙は菊池亜希子だし、もうなんか今月号も幸せな予感しかしない。
・いただいたレコーダー、再生したあとメニューに戻るやり方がわからなくて、字幕なしの英語でみてうおーてなってましたが、この映画はセリフが少ないのと珍しく何回も観たから悲惨なことにはならなかったです

1番好きなラストにかけてはもうほぼセリフないですし、すきだー
弟にはどこが好きなの?と聞かれたのでオススメはしませんが(語ったら理解してくれましたが)すきだー
・でも2番目に好きなシーンはセリフが好きなので3分だけ翻訳家になりたいと思いました
・何度でもいいますがこのスカーレット・ヨハンソンは二階堂ふみちゃんに似てる
・居場所がなくなるのは寂しいんですけど、それが1番いいんだろうなあてことも分かってるので、少しずつ私の中で整理を始めようと思いました。ドンと構える。
・彼女がキツい時に隣にいたいけど、お互いの生活がある中でそれは現実難しいものがあって、呼んでくれたら行けるけど、気遣ってくれるのもわかるから、呼ばれてないのに行くのはきっと違うものがあって、
じゃあ仕事終わったらってなったところでそれも有りだけど、今キツいわけだから、その今のキツさに対してを考えると少しまた違うものになる気がするし、
だからすぐ隣にいることができるパートナーになれた人に(私の代わりにというとおこがましいけどとりあえず)支えてほしいのに、何してるんだよってすごく歯がゆくて!
もう、世の(遠距離とかでない)パートナーたる人は1番近くで相手に優しくできる権利があることに、そしてそれは同時に義務に近いものでないかということをもう少し!もう少し私は訴えたい!!好きな人に1番優しくできる位置にいられるってすごく贅沢なことだと思いますよ!!
まあ私も近くで上手くいかなかったことあるので綺麗事ですけど!それでも友達としては、友達のパートナーはそうあってほしいと思ってしまいますし、次は私だってそうありたいと思ってしまいますし、
・という具合で、くそう~ともやもやしながら、夕方電話して、なんでしょう、私の方が元気になってしまった。
好きな人たちと声聞いて話せるって本当に良いものだ。。
て、いう、水曜日。。
今日もぐだぐだ読んでくださりありがとうございました!
明日は木曜日~
みなさまにとって素敵な1日になりますように!