大学を卒業して、ジンジャーハイボールを覚えて、苦手だった炭酸が前より飲めるようになりました。
でも普通の炭酸飲料はやはり苦手で、開封したてのコーラとかビールとかは「のど痛いよ!」てなります
ぷちぷちしてて、それが痛い(´Д` )
しかし、どうしてもご飯あととかの午後に眠気を催しがちな私に、じろーから『コーラ飲むといい』というアドバイスをいただきました
彼いわく、カフェインと糖分と水分補給が一気にできるという勉強に最適な飲み物だそうで
え~。。。成分的にはそうかもだけど、てかコーラカフェイン入ってるのかよ~
とは思いつつも、
そういえばじろーもなおき先生も、私の周りの去年合格してた方はみんな、コーラ飲んでた!!!!!!
というのを思い出し、なんか妙に納得。笑
もちろん彼らの努力の賜物なのですが、なんか縁起がいいのであやかろう!!!
と思って昨日はコーラララ。

プラシーボ効果と、炭酸効果が1番でかそうとは思ったのですが、
眠くなったら、いつもは15分とか20分とか寝ちゃうのに
昨日は、2回ほど、一瞬意識がうつろいだくらいで、だいぶ!!!できました!*\(^o^)/*ひゃっほう!
うつろいでるじゃんとは言わないでください
結局、3分の2くらい残してしまいましたが。。。
しかし、コーラをもってる自分に、
ものすごい違和感!!!!!!!!!
そして少し恥ずかしいというか照れるというかなんかなんか
すごくイケイケなやつになった気分です。
でも実際はイケイケじゃないから、似合わない気がしてなんか恥ずかしいんだはず。
山田優さんが『ファッションにあわせてスタバのドリンク決めたりします』とおっしゃってました。
飲み物ですらファッションアイテムと化すのか…!
と思いましたが、
なるほど、飲み物にもイメージってありますなあ。
どちらかといえば、私自身は水分不足のイメージです。
前より飲めるようになりましたがね!
よし!中盤戦へいざ~!
*394+508