今日は、笑顔度10~80くらいの幅広いにしさんが見れて嬉しかったです。
理解したところで心と身体がついてきてくれるとは限らないもので、
なのでまずは形から入ります。
ついてきてくれないを理由にやらないわけにはいきませぬ。
やらない善よりやる偽善的な!←ちがう
そのためには力をつけねば。
心身ともに健康でなければ!
というわけででもないですけど、こじつけですけど、昼どきには予備校ぬけて妹と合流して、おいしいご飯食べてきました。

私の予備校から徒歩5分、は嘘かな、でもすごく近いとこ。
本当にきちんとした食事は大事だなと実感しました。みなぎるパワー!!!
姉妹ともに風邪でして
(でも妹のがキツそう。お互い早く元気になろうね。)
あと今日は筆記試験の勉強してたときの感じがだいぶ掴めて嬉しかったです。
まだまだ密度あげていきますすす。
さらに余談です。先日のエイトレンジャー、とても楽しかったです。
半年後どうなってるかはわかりませんが、このメンバーで模合を始められたらと思っています。ちゃっかり。
最後は予備校の窓からです。

夕方。
なんかこの時間のここから、こんな景色初めてみたなあと思ったのですが、考えてみると「8月末」のここからの景色は初めてだ。
むしろ全部初めてだ。
もう少ししたらこの窓から初めての9月。
去年は大学で「この時期のこの景色も6回めかあ」てして月日の速さにびっくりしたけど
季節というか、時間が経っているのを感じます。
あと環境が変わっているのも。
あとあと色々な方に助けてもらってるのを感じます。
あしたも良い日!
にしませう!!!
おーやすみなさい!
*630