お湯の水割り

140字以上のぐだぐだ

見出し

-----

とにかく毎日が青春映画みたいで、下手すれば映画以上に毎日がきらきらしていた。いま思えば、その原因はおそらく、僕の頭の中の優秀なDJがそのときどきに合わせてベストな音楽を流していたからなんじゃないかという気がする。だって、映画ってそういうものだ。いいところでいい音楽が流れる仕組みになっている。あのころ、僕の頭の中では常に何か音楽が流れていた。いつも何か口ずさんでいたのだ。

-----

 

久しぶりに読み返した淳治の本の一節です。うれしい悲鳴をあげてくれ。この話面白かった気がするなあと思いながら、でもどんな文章で書いてあったかの記憶はすっぽり抜けてて、読み返して、ああそうだこんなこと書いてあった〜〜と思い出して、で、前読んだ時よりグッときました

 

 

初めて読んだのは確か10代の時で、その時のグッときた理由は、わかる!!とか、言葉にしてもらえた嬉しさだったと思う、けど、今回はなんか、そうでした…!というやつな気がします

 

 


というのも、最近イヤホンをつけてないない時間が増えた気がする。歩いてる時とか移動中。たまにイヤホンはつけてるのに何も流さないこともあったりで、口ずさむのは変わらずだけど、BGMが少なくなった気がする、通勤の時とかイヤホンをつける間もなくパタパタ出発してるから余裕がないのかもしれやぬ

 

 

そういえばイヤホンつけてないやと読んだあとカバンからSONY引っ張りだして、頭の中で途切れとぎれに流れてた曲にしてバスの窓の外を見たら、今同じの見てたのに、びっくりするくらい、何かのワンシーンの気分になったので、脳みそ本当に単純だと思いました。

 

 


素敵な人って自分の機嫌を取るのが上手だなあと思います。今日は横から来た仕事だらけで予定してた分が全然終わらず、週はじめにして今週は踏ん張りどきな空気なので脳内DJには良い仕事してもらおうと思います。騒がしさのあとの音がない時間はすごく気持ち良いのですが機嫌取り大事

 

 

 

画像は添削したいと思ったニュースの見出しです

 

f:id:yuca0610:20171204195620j:image

 

 

帰り道は歩く方向に綺麗な月があったのですごくツイてる気がしてきて、なんか私帰りたいところに帰るんだなあとよくわからないけど嬉しくなりました

 

 

寒いので風邪ひきませぬよう
今日もおつかれさまでした、
明日も良い日に〜